非正規派遣エンジニアの日常

ニートと派遣の繰り返し

大阪の派遣エンジニアの単価について確認してきた話

こんにちは。

 

そういえば私が転職する時に大阪で派遣のエンジニアについて担当営業の方に今の時給相場について確認してきたのでそちらについて紹介していきます。

 

大阪の派遣エンジニアの時給

  • 経験1年~2年:2000円~2200円

  • 経験2年~3年:2100円~2400円
  • 経験3年以上:2400円~2800円

上記はアデコで確認した内容となります。

スキル的には製造工程の経験があることを前提としていて経験によって多少の前後はあるようです。

気になる在宅率についてですが、大阪の派遣エンジニアのお仕事は週2,3日は在宅のケースが多いらしくフルリモートは都内の案件に結構流れてしまっているようです。

面談については完全に派遣先の担当者によって変わります。笑

今回の面談は自己紹介、スキルシートの説明、現場についての簡単な説明の後軽い雑談で終わりましたが、大阪に来て最初にお仕事を探し始めてた頃は割と連続で高圧的な担当者にあたって凹んだ記憶があります。

マジで勘弁してくれ。

派遣先にもコロナの影響があったりして案件が減っていたり時給がコロナ前と比べて減ったりしたのかも確認しましたが意外と案件についてはコロナ前後で影響はないようです。

 

感想

まず思ったのが普通に高かったです。

おったまげです。もっと早くに知りたかった。

アデコで実際に働いてる方の時給らしいですがどこも同じようなものだと思います。

1年で2000円ってマジであんのかと思いましたが製造経験がある人なら最低2000円はとれるとのことでした。

8時間労働の20日出勤で32万円になるんですが....。

私は東京でくそったれSES企業でいた頃ガンガン昇給していくなと思ってましたが大体3年くらいで最後は30万円程でした。

求人を見てたらやはり大阪より東京の方が多少給料は高い傾向にあるので1年の経験が出来た時点で私も最初から派遣に切り替えたらよかったです....。

ボーナスの有無はありますが、SESってボーナスも20万×2とかが多いと思うのですがみなし残業がないことを考えれば派遣の方がいい気がします。

私の相方さんが12月で一年になるのでその後派遣になるかどうかの参考に聞いたのですが思ったより高くてびっくりしました。

でもそう考えると私もまだ高くなる伸びしろはあるのでしょうか。

まぁ正社員についても結局はいい会社なら安定して働き続けられるメリットがあるので、会社によるって感じなのでしょうか。

自社開発、自社サービスの会社だと求められるスキルも高そうですが給料もよさそうなイメージです。

自社系の会社は入ったことがないので勝手に技術大好きで毎日勉強!のような猛者や限られたエリートしかいないのだと思ってます。笑

意識低い系のエンジニアでも受け入れていただきたい...。

 

上にも書きましたが、相方さんが未経験からエンジニアになってあと半年くらいで1年になるのでそのころになったら実際のところどれくらいの給料になるのか等も記事にしていけると思います。

今回はこのあたりで終わりにしたいと思います。

 

では、また。

【レビュー】底辺派遣社員が西成区天下茶屋の板前焼肉一斗に行った話

こんばんは。

エンペラータイムの一日目

 

仕事のことばかり記事にしてきましたが、日常ブログなので仕事以外のことも記事にしようと思います。

今日は底辺派遣社員ですが焼肉に行ってきました。

 

ブログやYouTubeでしか見たことのない西成でしたが、毎秒誰かしらの怒鳴り声が聞こえてきます。

おったまげです。

行く前は写真に色々納めてようと意気込んでましたが普通に無理でした。

怖い。

なんか微妙な匂いはしてましたが小便臭いとかってことはなかったと思います。

 

憧れの焼肉屋へ!!!

東京に居た時からここの焼肉屋は凄く気になってました。

独特な看板に加え出入口が謎に四つもあって戸惑いました。

塩タンがえぐいくらい柔かったです。

相方はウインナーがお気に召したようです。

店主さんに締めはかすうどんを勧められたのですがこれがめちゃくちゃおいしかったでうす。

焼肉屋に行ってサイドメニューを褒めると肉が微妙な印象を受けますがマジでどれもレベルが高かったです。

自家製のたまねぎぽんずハムとベーコンは皆さんサービスしてくださるようです。

塩タン

ロース, 豚トロ, 一斗

ロースと豚トロ

カルビ, ハラミ, 一斗

カルビとハラミ

かすうどん, 一斗

かすうどん


いいお肉はたくさん食べれないねって話

私は普段めちゃくちゃ量を食べます。

牛角とかだとカルビステーキ2人前、ハラミ1人前、トントロ1人前、豚バラ1人前、ごはん大2人前とかがもう固定注文です。

今回食べたのは上に載せてる写真にサービスで頂いたハムとベーコンを1人前と写真を撮り忘れたウインナーを一人前にごはん大を2杯です。

安定のごはんでした。

いいお肉を食べにいったのはこれが初めてなのですが、謎にすぐにお腹が膨れて2人で2人前程の量を残す結果になりました。

これ何故なんでしょう?

注文する時は追加の第二弾のこととか考えてたのに。

値段についてですが二人で行って飲み物代込みこの量で1.5万円でした。

普段行ってるお店の価格帯から考えるとお高い店です。

ちなみに私のようにイキって頼みすぎて残すことになったとしても持ち帰りの救済措置があります。

 

焼肉の後のお話

せっかくのおでかけなので天王寺まで歩いて散策してました。

阿倍野キューズモールのSEGAでスティーブのぬいぐるみのUFOキャッチャーがあったのですが、無事3000円溶かして発狂しながら帰りました。

撫でるタイプのUFOキャッチャーってあれどうやって取るんでしょうか?

取れる云々のお話ではなく1プレイ1撫でで愛でるタイプのゲームなのでしょうか?

書いてたら思い出してムカついてきたので今日はここらへんで終わりにしておきます。

では、また。

自由だぁぁああああああ

お久しぶりです。

 

突然ですが今日は最終出勤日でした。

1ヵ月程前に別の派遣会社からお仕事を紹介していただいて魅力的だったので契約延長を断って転職することにしました。

今のお仕事ですが、PL経験を積めるのはいいのですが、業務内容がエンジニア知識が必要なかったので忘れそうで怖いです。

9ヶ月で辞めることになりましたが、いざ辞めることを伝えると1ヶ月残れ1週間残れとどえらいストレスでした。

 

底辺派遣社員退職代行に見捨てられる

私は前職退職代行を使用して華麗に即日有給消化退職を決めました。

今回は今までにないPL経験を積ませてもらったので有給もある程度諦めて協力しようと思っていました。

が!1ヶ月、1週間と残るのを断ったら上長もどえらい冷たくなるわ引継ぎ先のおっさんも言うことがころころ変わって鬱陶しいしで一気にこの世の地獄になりました。

この事件でまず有給はフル消化することを決意します。

そう考えたらもう出勤せずに次の仕事が始まるまでごろごろして過ごしたくなり退職代行に相談したのですが、断られてしまいました(笑)

こちとらお得意様やぞ。

私「かくかくしかじかで今回もお願いしたいします。」

退職代行「次の仕事が決まっているのをつたえなら退職理由のでっちあげが厳しいので無理っすw」

私「どうにかならないですか?働くしかないでしょうか?」

退職代行「残り2週間くらいなら我慢してください。」

利用拒否どころか軽くお説教まで食らって今日まで働いてきたのですが、引継ぎ以外マジでやることがなく地獄でした。

在宅勤務中はゲームしたりして過ごしてたのですが、週1、2日は出社しなくてはならないので社内ニートのような過ごし方をしていました。

噂のExcelを開いたり閉じたりして8時間過ごすのを待ってました(笑)

 

この職場で得たもの

今回の職場ですが、エンジニアというよりTheサラリーマンって感じでした。

スキルシートにPL経験と書けるのはありがたいですがそれ以外に得たものは特にありませんでした...。

残業時間の起伏はとんでもなかったですが、世のサラリーマンも大変だなぁって感じですね。

 

新しい職場での待遇について

次の職場の待遇についてですが、以下の通りです。

給料:時給2500円

通勤:フル在宅

残業:月15時間以下

業務内容:基本設計~結合テスト

 

給料は上がらないですが、フル在宅なのでまぁよしとします。

もう3年近く在宅ワークを続けてきてたので今更出勤はもう出来ないですね....。
週に1回出勤になってた時期もあったのですが前日普通に気が狂いそうでした。

そして明日は9ヶ月頑張った自分へのご褒美の日です!

普段焼肉といえば牛角かあぶりやで食べ放題ですが焼肉一斗にいってきます。

将来お世話になる可能性のある西成です。

まぁ下見ってところですね。

7月の途中からお仕事が開始になるので6月中にもう1、2回くらいはこのブログも更新したいところですね。

今日はこのあたりで終わりにしておきます。

ではまた。

 

 

 

【近況報告】無限残業編突入しています。

お久しぶりです。

完全に社畜モードに突入しています。

 

残業の話

残業時間は人によって多い少ないと感じ方に差があると思います。

個人的には20時間でも多いと思っています。

1ヶ月の平均残業時間は約25時間だそうです。

おったまげです。

誰がそんなに働くのでしょうか?

もうこの国終わりだよ....。

 

最近私の残業時間が40時間をコンスタントに超えてきています。

ここにいました。

終わってるのは国ではなく私のようです。

慣れない業務、怒鳴りだす客、何もないドキュメントと嫌なポイントが溜まってきています。

次回の契約更新無しだと言われても不満は出そうにないです。

人は理解できないものに恐怖を覚えるそうです。

テーブル定義書もない状態で障害調査をさせられることに恐怖を覚えるのはごく自然なことではないでしょうか?

派遣なので残業代は出るので給料はどんどん上がってくのですが、使う時間がない典型的な社畜になっています。

まさか派遣で残業が多くなるとは思っていませんでした。

そんなこんなで休日もたまに勤務しつつ過ごしていたのでGWもつぶれると思っていましたが、フルに休めることとなり久しぶりのブログ更新をしています。

身長170㎝未満の私にも人権はあったようです。

ありがてぇ....。

毎日定時に上がって気になるラーメン屋巡りをする日々にあこがれていたのですがまだまだそんな日は来ないようです。

 

このブログについて

ほぼ在宅で勤務しているので更新時間もがっつりとれるだろうと踏んで始めたブログですが、思いのほか仕事が忙しくなかなか更新時間がとれませんでした。

今回のような暇で時間を持て余したときにゆっくりと更新していくことにします。

たまにアクセスしてくださっている方もいらっしゃるようで圧倒的感謝です。

【近況報告】経験4年のエンジニアが大阪で転職した話

久しぶりの更新になってしまいました。

最近何をしていたかというとズバリ面談です。

面談面談面談面談で頭おかしくなりそうでした。

受かりたい現場は落ちるしなんとなくで受けた現場は受かるけど行きたいと思えないしでなかなかブログ更新の時間が取れませんでした。

 

面談について

まずは私のスキルセットについて記載します。

言語:Java、フロント周りを一通り

フレームワーク(サーバー側):Springboot、swing、seaser2

フレームワーク(フロント側):なし

DB:OracleMySQL、Posgre

工程:基本設計~リリース

こんな感じの経験です。

東京にいたころは一番最初の現場経験を積むとき以外面談に落ちたことはありませんでした。

なので今回も落ちることはないだろうと考えていたのですががっつり落とされてしまいました。笑

4連続で落ちた時は心が折れてみなし残業があるところでもいいかと考えた程です。

面談では基本設計の経験について詳しく聞かれることが多かったのですが、今までただ目の前のタスクを消化していくことしかしなかった私としてはあまり詳しいことを意識していなかったので回答に困る部分も多かったです。

また以前大阪は東京に比べてレガシーな案件が多いと聞いていたのですが、結構モダンな環境の案件が多かったようにも見受けられます。

私は新しい技術を使用する現場での経験もありませんし自宅でも学習しないのでこのあたりは未経験でも頑張りますスタンスしかありませんでした。

まぁこれに関しては主観もありますし私が紹介された案件がたまたまそうだったという可能性もありますが...。

 

大阪での転職活動

私の場合リクナビ派遣とエン派遣を使用して派遣の仕事を探していました。

大手の派遣会社から中小企業も含め気になる案件に応募→登録会をオンラインで済ませ別案件も紹介してもらうといった流れです。

不満ポイントが高かったのは中小の派遣会社らしきところはSESの会社が派遣社員として募集している点です。

これだけなら問題ないのですが、案件が決まるとその会社に契約社員として雇用契約を結び働くことになるのですが、どこもみなし残業が入っています。

それなら正社員になるっちゅーに。何社か登録を済ませましたがどこもそんな感じだったので大阪では割と普通なのかもしれません。

結局私はテンプスタッフでお世話になることにしました。

そんなこんなで面談を重ねていたのですが、派遣会社さんにお仕事を紹介してもらう際に伝えていた条件は以下の3つです。

・時給は2500円以上

・未経験言語に携われる案件かより上流工程に携われる現場(場合によっては時給2400円まで落とすのもやぶさかではない)

・完全テレワークか通勤は15分以内

結構わがままだったかもしれません。笑

自分の中で残業なしで月給40万円は欲しかったのと、次回からの案件を探す際楽にするため少しはキャリアアップしたかったのと、通勤は嫌いっていうのが理由でこの3点の条件をだしました。

私の住んでいる場所が梅田に近かったこともあり梅田、淀屋橋、なんばあたりは通勤圏内となるので派遣会社の方にもなんとか文句は言われませんでした。

 

大阪の案件について

大阪は梅田、淀屋橋、なんば、京橋あたりに案件が密集していることが多いです。

お仕事を探す際はこのあたりのどれかになるかと思います。

また、時給についてですが今はコロナの影響で採用を抑えている企業も多いとのことで時給2500円あれば結構高い方だそうです。

これは私が決まった時に他の案件だと下がる可能性があるという脅しも含まれているかもしれませんが....。

私は5月あたりから大阪のエンジニアの求人を探していたのですが、2400円~3000円くらいが多かったように見受けられます。

3000円とかの案件は数は減りますし、派遣先のシステムの業界に携わっていた経験が求められたりするので私には無理そうでした。

 

まとめ

今回の転職活動ですが、リクナビ派遣等で案件を探して獲得するまで2週間ちょっとかかってしまいました。

自信満々に一週間程で終わると思っていたのでショックでした。笑

結果は上に書いた3つの希望は全て満たす現場に決定したのでまぁよかったかなと思います。

コロナの影響か私の経歴の問題か私の面談の問題かわからないですが次回からはもう少し余裕をもって行動しようと思います。

10月スタートなので大好きなニート生活も残り1週間程です。

派遣での勤務は残業代も出るしそもそも単価が高いので残業もあまり発生させない方針のところが多いので残業だらけのようなことにはならないと思います。

ニートは終了、ぽんず働きます。

 

では、また。

未経験ニート状態からエンジニアになるには

今回は未経験からエンジニアになるにはといったお題で書いていきたいと思います。

まずは最初の記事で少し書きましたが、私がなぜエンジニアになったかの話から書いていきます。

これまで地元に居た時からなんとなく将来多少の贅沢が出来るくらいのお金が欲しいとは思ってました。まぁ行動を起こしたわけではないのですが。

お金が稼げそうな仕事を自分の中でまずはリストアップします。

医者

弁護士

証券会社の営業マン

エンジニア

銀行員

これくらいしか思いつきませんでした。笑

 

この時とういうか面接を受けるまでエンジニアという仕事はExcelにデータ入力をしていく仕事なのだと思ってました。

それでお金が稼げそうというのもイカれてると思いますがそこは田舎の中卒です。見逃してください。

このリストアップしたお仕事の中でエンジニア以外は学歴等が足りずそもそも応募できなかったので消去法でエンジニアのお仕事を選ぶことになります。

 

未経験低学歴がエンジニアになるには

知恵袋なんかによくこういった質問があるのを目にします。

未経験からある程度の収入が得られるようになるまでの私なりの考えを書いてみることにします。

場所は都内を想定しています。

 

1.まずは未経験可のSESに入社する

この時会社にもよるのですが、1~3ヵ月程のOFFJT研修があるところを選ぶべきだと思います。

おそらくどこもJava言語の研修になるかと思います。

Javaの案件が一番多いのです。やりたい言語があったとしてもまずは我慢です。

まずは実務経験を積むのを優先しましょう。

SESは人を採用して常駐させれば利益になります。

落ちることもあるかと思いますが、ニートあがりでもかなり入りやすい部類だと思うので何社か受けましょう。

 

2.現場ガチャであたりを祈る

この研修と並行して配属現場への面談も行われます。

スキルシートを盛られようがそのままだろうが最初は落ちまくると思います。

ここで心を折られないよう頑張りましょう。

またこの最初の現場でテストのみだったりするとその後のキャリア形成に影響が出る場合もあります。

最初から実装工程は経験出来る現場が望ましいです。

普段の徳が試されます。

実家暮らしの場合は洗濯、皿洗い等家事のお手伝いで徳を積みましょう。

一人暮らしの方は空き缶拾いで徳を積みましょう。

ここでスキルがつかない等うんこみたいな現場に配属されてしまった場合は退職していいと思います。

3ヵ月以内に辞めた場合履歴書に書かなくてもいいみたいなので見極めは早めにして次の会社を探しましょう。

 

3.耐える

これは私以外の人もほとんどがそうみたいなのですが、やはり最初の現場は長時間残業よりになることが多いみたいです。

大体毎日2時間くらいは覚悟した方がよさそうです。

経験者だとこういった現場はすくなくなる傾向にあるみたいですが、未経験だと選択の余地はないと思います。

 

4.経験2年くらいになる

経験が1年もあれば多少現場を選べるくらいにはなります。

会社によっては選べないといわれることもあるかと思いますがそういった場合は会社が選んだ案件を受けるでもいいですし会社を変えてもいいと思います。

経験が2年くらいになるまで働き続けましょう。

 

5.派遣エンジニアもしくはフリーランスになる

経験が2年を超えると正社員でいるより派遣かフリーランスになった方が給料が高いことが多いです。

他のサイトとかだと圧倒的にフリーランスになることをおすすめしますといったサイトが多いですね。

フリーランスの場合各種保険や年金の手続きだったり確定申告等の事務処理を自分でやる必要があり私はそういったことが苦手(というよりよくわからない)ので派遣になりました。

都内でフリーランスの案件も探したことがありその時の面談が通った案件の待遇を書いておきます。

経験3年ほどでだいたいこれくらいの収入は得られると思います。

派遣:時給2500円(残業時間中は時給1.25)

フリーランス:月60万(残業20時間込み)

 

最後は派遣やフリーランスになることをおすすめするような書き方になってしまいましたが、もちろん正社員で転職したり最初の会社で勤め続けるといった道もあると思います。

途中運要素はありますが割と楽に収入が上がっていく感じではないでしょうか?

年齢は20台前半くらいなら問題ないかと思います。

20台後半とかだと面接で落とされる確率は当然高くなります。

心が折れないよう応募件数を増やしましょう。

 

では、また。

【東京転職編】2度めの研修と開発現場

前回の記事の続きです。

先にこちらを読んでいただけると幸いです。

 

ponz0213.hatenablog.com

 

無事転職を果たし2回めのJavaの研修が始まります。

といっても地獄のブラック現場での経験があるのと通退勤で毎日勉強していたので、基礎知識については問題ありませんでした。

なろう系小説の主人公の如くガンガンカリキュラムをこなしていきます。

 

突然の展開

この会社の研修では各ステップ毎にテストがあります。

このテストは1問1点の100問あるテストで合格点は90点でした。

なんとこのテスト三回落ちるとクビになってしまうそうです。笑

おったまげです。

私の場合実務経験もあったので問題なかったのですが、9割が未経験者で前提知識なしの状態だとかなり難しいと感じました。

実際2人程クビになった人を見ました。

これは法律的に許されるのでしょうか?

私は人づきあいが得意ではないのであまり詳しいことは結局聞けずじまいでした。

1ヵ月と少し程で研修も終了し、現場面談も無事終了します。

現場面談ですが、行く途中に横をゴミ収集車が通り過ぎてにおいで吐いた思い出があります。笑

面談場所の近くだったのでどうすることも出来ず酸味を効かせたナイススメルで突入しました。

未経験者の時は現場面談も全然決まらなかったのですが、一つ開発経験を積むだけでこんなにも通過が楽になるとは思いませんでした。

内容は前回の開発現場での担当業務の説明→案件内容の説明→質疑応答の流れで終わります。

これはどこも同じような流れですね。

 

不満点

面談を設定する前に営業さんとこんなやり取りをしました。

営業「プロジェクトの希望はある?」

私「実装工程の経験は積みたいです。

あと、最初の案件だけでいいんですけど不安なので自社の先輩の下に付けてほしいです。」

営業「なるほど。それくらいならOK。」

~~~面談セッティング後~~~

営業「明日面談ね。場所は●●で案件は●●な感じ。」

私「なるほどっす。先輩がいるとこなんです?」

営業「4年くらい前にうちの会社から一人入ってたよ。」

私「???

今はいないんですか?」

営業「いないよ。」

おったまげです。

最初は不安だから先輩をつけてほしいとお願いしてそれを了承してもらいました。

結果ふたを開けてみると昔取引があっただけというだけなのです。

これのどこに不安をぬぐえる要素があるのでしょうか?

入って2ヶ月も経過していませんが、この時点で私は営業を信用することは出来なくなりました。

どうせ会社は腐る程あるのです。いざとなったらやめてやろうの精神でした。

 

いざ現場へ

今回の私の業務はスマートフォン向けの新規Webアプリの開発業務でした。

基本設計から携われたのですが、担当は実装段階で増員予定で設計は私一人です。

私は当時設計書というものをそもそも見たことがなくかなり不安でした。

事前にそれも伝えてはいたのですが、担当が変わることはありませんでした。

今思うとそんな奴に設計を任せるなんてイカれてると思いますが、キャリア的にはありがたかったです。

他プロジェクトの成果物を見せてもらいその設計書を参考に書いてみますが、結局かなりのリテイクをもらいました。

まぁ仕方がない気もしますが....。

この頃は休日出勤はなく毎日2時間~3時間程の残業でした。

現在の感覚だとかなり多いと思ってしまいますが、当時は地獄の淵から舞い戻ったばかりだったので余裕です。

そのまま何事もなく増員しプロジェクトも順調に進み無事納品へと至ります。

その後、私はそこの現場で既存システムの改修等で1年程過ごすこととなります。

こちらはまた別途記事にする予定です。

 

得られたもの

・新規開発プロジェクトでの基本設計~リリースまでの一貫した経験

設計の経験が積めるのは何年か経ってからだと思っていたで、ありがたいと思いました。

あと一貫した経験も先輩や他エンジニアから羨ましがられたので、何がいいのか未だによくわかりませんがいい経験だったのだと思います。

・チーム開発経験

実装工程から増員したので作業割り振りや作業見積りの経験が積めました。

このあたりは当時何も感じませんでしたが、後々の業務で経験しておいてよかったと感じましたね。

ただフレームワークの経験は積むことが出来ずここはServletを使っていたのでそこが少し不満でした。

 

では、また。